なんでもないような生物の良く見ると分かる魅力や変化を伝える。

ガイドの大事な責務です。

photo by ぱぱ

毎日のように出会うチンアナゴ

良く目を凝らすと、黒点が多い個体が居たり

 

 

photo by ぱぱ

幼魚から成魚に成長中の個体が居たり。

色んな日々の変化に気づき、伝え、腹いっぱいお弁当を食べる。

なんて楽しい仕事なんだ!

photo by ぱぱ

クロユリハゼの最近どうなんでしょうか。

昔は、とてもリクエストの生物だったけど、いつの日かクロユリハゼをリクエストして頂く事がなくなってしまった。

 

photo by ぱぱ

わしの推し

シマイソハゼ

かわいいんだこれが

 

 

 

 

『奄美群島eしまギフト』

https://amami-tabisaki.jp/

奄美大島にふるさと納税をして電子ギフトをゲット!

ダイビング代を電子ギフトで支払いできますよ(^^)v

 

 

★ゴープロ11レンタルスタート!1日/2,200円

★TG5,TG6、TG7 レンタル1日/2,200円

 

★ネバーランド古田直基24日更新中

ガイド会【世界の海ブログ】もご覧ください。

今回のテーマは・・・「星屑ロンリネス

 

ネバーランドオンラインショップにてグッズ販売中

 

★本日の奄美大島

天気   晴れと虹

最高気温…31℃ 

最低気温…27℃ 

海中水温…29℃

透明度  20m

オススメスーツ… 3mmor5mm