今日はエイプリルフールだけど、あまりエイプリルフールだからといって吹聴する性格ではないので

もう、全然関係なく、真面目な海の話を書きたい。

実は、とっても大きな勘違いをしていたのではないかと思っている。

アマミホシゾラフグについて。

毎年、3月の2回目の大潮(満月・新月に関係なく)の時に、その年初めてのサークルを見ていました。

作りかけのサークルが、そのタイミングで現れる。

この動画でもアマミホシゾラフグのミステリーサークルについて語っているので見て欲しい

アマミホシゾラフグのミステリーサークルについての動画

 

で、先ほども書いたように。3月の2回目の大潮の後、いつも作りかけのサークルが現れると私は知っていた。

初めてサークルを見つけた2017年の後、2018年、2019年、2020年と、リサーチを続けて、それが分かったわけです。

3年続けて同じタイミングで作りかけのサークルが現れたので、ああそのタイミングなんだなと。

3月2回目の大潮までは、産卵をしないんだなと。

そう結論付けて2025年現在まで暮らしていたし、お客様に案内をするときの参考にしていたんです。

 

が!!!!

今年、3月1回目の大潮で、ガイド友達から衝撃的な連絡があった。

既に産卵済のサークルが見つかったと。

 

…!!!このタイミングで産卵済・・・?

思ってるのと違うぞ。。。

 

すぐに確認しに行ったら、確かに産卵後のサークルで、しかも同じポイントにもう一つ産卵後のサークル。

そして違うポイントを調査したら、違うポイントにも産卵後のサークルが2つ。

更にさらに、また違うポイントで作りかけのサークルも発見。

 

 

えぇーーーーーーーどういう事よ。

ぼくはとても大きな勘違いをし続けていたのかもしれない。

もしかしたら彼らが今年からタイミングを早めたのかもしれない。

 

どうなってるんだ・・・!と、非常に混乱している。

いつも頭はミステリーサークルの事でいっぱいだ。

 

罪な奴!

今日はこの時期見どころたっぷりのコブシメを観察してきました。

ドラマチックでディープなコブシメの世界

今の一押しです!

 

 

 

ふるた

 

 

『奄美群島eしまギフト』

https://amami-tabisaki.jp/

奄美大島にふるさと納税をして電子ギフトをゲット!

ダイビング代を電子ギフトで支払いできますよ(^^)v

 

 

★ゴープロ11レンタルスタート!1日/2,200円

★TG5,TG6、TG7 レンタル1日/2,200円

 

★ネバーランド古田直基24日更新中

ガイド会【世界の海ブログ】もご覧ください。

今回のテーマは・・・「星屑ロンリネス

 

ネバーランドオンラインショップにてグッズ販売中

 

★本日の奄美大島

天気  雨と曇り

最高気温…18℃ 

最低気温…17℃ 

海中水温…20℃

透明度 15m

オススメスーツ… ドライorロクハン