古座からの刺客

今日は!!

 

なななんと!!

 

特別ゲストが遊びに来ていただきました♪

 

image1

 

古座のダイビングショップ ダイブクーザの皆さまです♪ いも~れ!

 

スタッフ全員で遊びにきて頂けるなんてとても光栄です!(^^)!

 

じっくりと奄美の海を2日間堪能して行ってくださいね~!

 

 

 

そんな本日の海の中は

 

image1-(003)

 

春が旬!!カゴメウミヒドラにつくクラゲ芽!

 

ピンクの小さい球体がいくつも紫の枝に付いて

 

とてもフォトジェニック~!!

 

春先から夏前まで観察が出来ますのでぜひリクエストお待ちしてます♪

 

image2

 

最近いなくなったと思っていたハナヒゲウツボ!

 

いないのかと思ったらただ引っ込んでいただけでした(笑)

 

北風が続いてて少し気温が下がり寒くなったのかな??

 

意外と寒がり屋さんだったりして。

 

image3

 

純白のドレスを纏っているかのようなクサハゼ!

 

透明感が半端ないですね~!

 

特に珍しいという訳では無いのですが、

 

個人的にはとても大好きなハゼです!

 

image4

 

ハナビラクマノミとクマノミのシェアハウス!

 

よくぞこの瞬間を~~!!

 

クマノミ同士は仲が悪いのでなかなか寄り添ってはくれないのですが、

 

ハナビラクマノミがこっそりと表に出てきた瞬間ですね!素敵です!

 

もともとはクマノミの家だったところにやってきたハナビラクマノミ。

 

少し居心地が悪そうですね~。

 

 

 

明日もみんなで楽しく奄美の海を楽しんで行きましょう~!

 

明日は久々にボートが出せそうです

 

 

 

かっちゃんでした~!ばいちゃ~!

 

 

 

★世界トップのガイド会所属★

 

ネバーランド古田直基24日更新中★

 

ガイド会【世界の海ブログ】もご覧ください。

 

今回のテーマは・・・「適正ウエイトの話

 

 

 

天気…晴れ

 

最高気温…19℃

 

最低気温…17℃

 

海中水温…20℃~21℃

 

透明度…・・・20m~30m

 

オススメスーツ…6.5mmorドライスーツがオススメ