このハゼ知ってる?

 

 

台風情報からご案内します。

 

台風9号の影響により、現時点での見込みはこの様な感じです。

 

5日、6日、7日・・・通常通り開催見込みです。

 

8日・・・当日の朝の状況を見て8時に開催可否判断です。

 

9日、10日、11日、12日・・・完全クローズの見込みです。

 

13日・・・当日の朝の状況を見て8時に開催可否判断です。

 

*あくまでも予想です。現在の台風進路予報を見ての予報なので、

 

今後の進路が変われば大きく変わる場合もあります。

 

 

 

1日でも長く潜れますように!!

 

 

 

 

 

さて、本日ものんびり。

 

7

 

天気が良かったので、1・2本目はサンゴ景観の風が当たらないポイントへ。

 

極上の世界が広がっています。

 

 

 

ユビエダハマサンゴにはスズメダイが保育中。

 

8

 

サンゴの死んだ部分に卵を産み付け、守るクラカオスズメダイです。

 

生物が生きるのは、必死なことで、同じポイントの違う場所では

 

5

 

同じスズメダイ科のオヤビッチャが産み付けた卵を、アツクチスズメダイが食べています。

 

ともすれば、共食いともみられますが、生きるのに必死なんでしょう。

 

必死すぎて、

 

6

 

ケンカまでする始末!!

 

こういうシーンを観察するダイビングが好きだ。

 

10

 

ウミガメも気持ちよさそうに泳いでるのを観察させてくれました。

 

 

 

3本目はマニアックに湾奥へ!

 

3

 

湾の奥で、限られた場所にしか生息していないこのハゼ、しってまっか?

 

このハゼを知っている人は、かなりハゼの世界に漬かり気味だと言っていいでしょう。

 

2

 

ガラスハゼと似ているでしょう。

 

ガラスハゼじゃないんです。ガラスハゼはもっと体が太く、

 

サンゴを離れてホバリングすることはめったにありません。

 

【ヒトミシリハゼ】と言います。名前もかわいいやつ。

 

最近先輩のお店にお邪魔したときに話題にあがったばかりだったので、

 

個人的にセンセーショナルでした。

 

 

 

1

 

同じポイントにいるハナツノハギ。

 

これも、めったに見ることのない魚です。

 

そして地味。珍しくなければ、紹介することもないでしょう。

 

10

 

いい海でござった!!

 

 

 

 

 

ふるた

 

 

 

★世界トップのガイド会所属★

 

ネバーランド古田直基24日更新中★

 

ガイド会【世界の海ブログ】もご覧ください。

 

今回のテーマは・・・「サンゴの産卵あれこれ

 

 

 

★本日の奄美大島★

 

天気…晴れ

 

最高気温…31℃

 

最低気温…27℃

 

海中水温…27℃

 

透明度…・・・15m

 

オススメスーツ…5mm+フードベスト