適正ウエイトの話

ファンダイビング班を担当する事が多い私。

 

今日もスコーーンと抜けた青い海に潜ってきました。

 

 

 

 

 

ここ最近、ゲストに適正ウエイトで潜ってもらう事を、前よりもずっと強く、勧めています。

 

 

 

今日のゲストのある女性、155cmくらい。標準体型で、5.5mmの古ウエットスーツで、

 

申告して頂いたウエイトが5キロ。

 

 

 

前回のダイビングがアルミのタンクで潜ったそう。

 

日本は多くの場合、スチールなので、まずアルミ→スチールタンクになる事で、

 

2キロ減らす必要があり、

 

それで3キロにしたとしても、それはきっとオーバーウエイトでありますぞ、と。

 

だまされたと思って、2キロでまずもぐってごらん。

 

 

 

それで、潜ってもらい、問題なく潜れることを体感してもらい、

 

 

 

そのダイビングの後に、安全停止の時に1キロ抜いてもらい、適正ウエイトと思われる1キロに。

 

(たぶん、ホントはウエイトなしが適正ウエイト)

 

 

 

 

 

上がったあと

 

「めっちゃ楽だった~」

 

との事。

 

この言葉、めっちゃ嬉しいやつ。

 

 

 

 

 

オーバーウエイトにすると、エントリーする時に沈みやすいだけで、

 

ただ、水中で泳ぐときには必ず体が沈み、泳ぐのが疲れてしまいます。

 

潜っているのではなく、沈んでいるんです。

 

 

 

 

 

オーバーウエイトをしている為、BCの給気も浅い水深から吸気しなければならなくなる。

 

(適正ウエイトで潜れば、水深10mまでは息だけで浮力コントロールが出来ます)

 

 

 

浅い所は、水圧の変化が激しいので、BCの中に入れた空気もすぐに膨らみ、

 

結果、急浮上しやすくなってしまう可能性も高くなる。

 

 

 

さらに言うと、オーバーウエイトで足が沈んでいる状態で、BCに空気を入れると

 

BCの上の部分だけに空気がたまるので、フィンキックをしても正しい泳ぐ体勢が取れず、

 

どんどん浅い方に行く→BCの中に空気が膨らむ→急浮上につながってしまう。。。

 

 

 

 

 

なにより、体が沈む状態で泳ぐのって、とっても疲れるのです。

 

 

 

1

 

ホントにちょっとのコツで、ガラッと変わる浮力の取り方。

 

上手に潜れれば潜れるほど、水中は楽しい。

 

見れる世界も広がる。

 

3

 

 

 

押しつけにならないよう、体感してもらいながら、

 

適正ウエイトダイバーをあと100人増やすのが、今年の目標。

 

14

 

 

 

中性浮力。

 

手や足を使わず、呼吸だけで浮力をコントロールし、水中に浮いている状態。

 

これをあじわえるのは、ダイビングをした人だけ。

 

 

 

この浮遊感を、ホントに意味で感じれるダイバーを増やしたいな。

 

 

 

 

 

 

 

ふるた

 

★世界トップのガイド会所属★

 

ネバーランド古田直基24日更新中★

 

ガイド会【世界の海ブログ】もご覧ください。

 

今回のテーマは・・・「アマミホシゾラフグの生態に迫る!」

 

 

 

ー--本日の奄美大島---

 

天気…晴れ

 

最高気温…29℃

 

最低気温…24℃

 

海中水温…28℃

 

透明度…・・・ 内湾ボート20m

 

オススメスーツ…3mmor5mmがオススメ