SPECがやってきた!~マクロ魂〜

言葉にするって大切ですね。

 

いくら思っていたり、態度で示しても、やっぱり言葉にするって大切やと思うんです。

 

特にプラスの事はね。

 

ありがとうとかね。好きとかね。大切とかね。

 

今日の僕らのミーティングはそんな言葉連発でした。

 

 

 

どうもこんにちはふるたなおきです。

 

 

 

今日は午後からSPECの皆さんと一緒にフォトダイブ決行!

 

〜説明しよう!SPECとは、菅野さんによるフォトエンジョイクラブなのである!~

 

という事で本日の写真はすべてSPECのパパとがっちゃんから頂きました!

 

1

 

ニシキフウライウオのソウル撮りです。

 

僕もソウル撮りしにいきたいです。早く撮りたいです。

 

9

 

ソウル撮りじゃないバージョンでも。

 

2

 

ニセネッタイスズメダイの幼魚です。

 

この時期旬!スズメダイの幼魚。一眼を持っている方にはおススメの被写体である!

 

3

 

デバスズメダイ です。

 

マクロで撮っても面白いのです。こうやって背景をデバスズメでぼかすことを

 

雪撮りと呼んでいます。

 

 

 

4

 

カスリヘビギンポです。

 

ギンポ界で一番寄りやすい被写体かもしれません。

 

5

 

アミメチョウチョウウオです。

 

周りが賑やか。

 

クマノミとアミトリキュウセンとナガサキスズメダイ。

 

なかなか鮮やかでゴージャスな面々ですな!

 

6

 

ハナヒゲウツボです。

 

もう紹介し過ぎて、何てスレートにかいていいか降りてきません。

 

なので絵でヒゲの絵を描いて見せたら、ゲストは「?」マーク全開でしたね。

 

7

 

ナガサキスズメダイ幼魚です。

 

実はすっごい美人なんです。

 

数はめっちゃ多いです。じっくり、撮りやすい奴と向き合って欲しいです。

 

8

 

イシガキカエルウオです。

 

良い所にのっとります。

 

10

 

アカネダルマハゼです。

 

瞳の色がかわいいな~~

 

 

 

11

 

12

 

13

 

14

 

 

 

いっぱい居たんですよ。

 

いっぱい居て、

 

いっぱい撮ってもらって、ブログ書くのが大変なくらいだ~!!

 

 

 

――――― 今日の奄美大島 ―――――

 

天気:晴れ!

 

最高気温・・・30℃

 

最低気温・・・28℃

 

海中水温:27℃

 

透明度:8m

 

オススメスーツ・・・5mm or 3mm

 

おススメの服装・・・Tシャツ・長ズボン(ボート上はボートコート)

 

遊んだポイント  ①倉崎ビーチ ②倉崎ビーチ

 

――――――――――――――――――